「ビブリア古書堂の事件手帖3」(三上延)

すでに読み終えて知っている方も多いのでしょうが…

「ビブリア古書堂の事件手帖3」
(三上延)メディアワークス文庫

「俺」と栞子は買入のために
市場(古書交換会)に出かける。
目当ての本に入札するが、
僅かの差で他の業者・井上に
落札されてしまう。
ところが後日、井上から
その中の一冊を
盗んだ疑いをかけられる。
真犯人を探すため
「俺」と栞子は…。

人気シリーズ
第3作を読み終えました。
やはり面白かったです。今回も
栞子の名推理が冴え渡るのですが、
同時に「栞子とその母親にまつわる謎」は
一層深まっています。

【主要登場人物】
篠川栞子
…ビブリア古書堂店主。
 足がやや不自由。
五浦大輔
…語り手。23歳。
 ビブリア古書堂店員。
篠川文香
…栞子の妹。
篠川知恵子
…栞子の母。現在失踪中。
小菅奈緒
…第1作での事件により、
 大輔・栞子と知り合う。文香と友達。
滝野蓮杖
…栞子と幼馴染みの同業者。
井上
…同業者。落札した本の一冊を
 栞子が盗んだと疑う。

【本作品の構成】
プロローグ・
 「王さまのみみはロバのみみ」
第一話・
 ロバート・F・ヤング「たんぽぽ娘」
第二話・
 エドゥアルド・ウスペンスキー
 「チェブラーシカとなかまたち」
第三話・
 宮沢賢治「春と修羅」
エピローグ・
 「王さまのみみはロバのみみ」

深まる栞子とその母の謎①
母・知恵子を知る同業者登場

第一話で登場する同業者・滝野と井上が
今後に明かされるであろう
「謎」についての伏線を、
次から次へと張り巡らせています。
幼馴染みという滝野は、
このあといったい何をもたらすのか?
そして知恵子を憎んでいるとしか
思えない態度を見せる井上は、
今後どんな役回りをするのか?
今後が楽しみです(すでに読み終えて
知っている方も多いのでしょうが、
私はまだ読んでいません)。

深まる栞子とその母の謎②
三話に共通する「絆」が暗示するもの

今回の三話すべてに共通するのは「絆」。
登場する本の筋書きも、
本をめぐる事情にも、
「絆」に関わることだらけです。
あたかも栞子と知恵子の関係を
暗示しているようにしか思えません。
栞子と知恵子の間には
一体どんな謎が隠されているのか?
今後が楽しみです(すでに読み終えて
知っている方も多いのでしょうが、
私はまだ読んでいません)。

深まる栞子とその母の謎③
暗躍する妹・文香

本文の語りは
これまでどおり大輔ですが、
プロローグの語りは文香です。
そして今回は各話で必要以上に
文香が登場しています。
そのほとんどは栞子と大輔が
何らかの事情で距離的に
再接近したところに偶然
顔を出してしまうというものです。
二人の仲を誤解(正解?)する
役割だと思っていましたが、
再び語り手となるエピローグでは、
文香の存在が今後
大きく関わってくることが
予想される内容となっています。
文香は知恵子と繋がっているのか?
そして文香は
どんな役割を果たしていくのか?
くどいようですが、
今後が楽しみです(すでに読み終えて
知っている方も多いのでしょうが、
私はまだ読んでいません)。

シリーズものを敬遠している私も、
もう4作目以降も読まなくては
いられない気持ちになっています。
焦る気持ちもあるのですが、
大輔と栞子の関係のように、
じっくりと読んでいきたいと思います。

(2021.10.11)

Engin AkyurtによるPixabayからの画像
created by Rinker
¥544 (2025/07/08 22:10:54時点 Amazon調べ-詳細)

【今日のさらにお薦め3作品】
①ちっとも怖くない幽霊物語
 「佐藤さん」(片川優子)

②素敵な関係です
 「ロボット・イン・ザ・ガーデン」
 (インストール)

③面白い新書です
 「5アンペア生活をやってみた」
 (斎藤健一郎)

【関連記事:本をめぐる文学作品】

【ビブリア古書堂の事件手帖】

created by Rinker
¥564 (2025/07/08 22:10:54時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥564 (2025/07/08 23:02:37時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥564 (2025/07/08 22:10:55時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥644 (2025/07/08 23:02:37時点 Amazon調べ-詳細)

【読書のおともに:Chocolate】

created by Rinker
Lindt(リンツ)
¥3,480 (2025/07/08 23:23:35時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA