「ヒッチコック」(筈見有弘)

紙面から溢れ出ているヒッチコック愛 「ヒッチコック」(筈見有弘) 講談社現代新書 ヒッチコックの映画を深く読んでいくと、アイデンティティの追究、人間の内部における善と悪の葛藤、アモラルな視点、神の高見からの人間観察といっ...

「ルックバック」(藤本タツキ)

込められた意味を読み取る作業はきわめて「読書的」 「ルックバック」(藤本タツキ)集英社 漫画に自信を持っていた藤野は、不登校の京本の画力の高さに驚愕する。ひたすら漫画を描き続ける藤野だったが、やがて描くことを諦めてしまう...

「あしたは戦争」

表題だけで終わればいいのですが…。 「あしたは戦争  巨匠たちの想像力・戦時体制」 ちくま文庫 いつはじまっていつ終わるのかも、誰がはじめて誰が得するのかもわからない戦争。人々は先が見えない不安の中で右往左往するしかなく...