「青靴下のジャン=フランソワ」(ノディエ)

作者・ノディエの施した仕掛け

「青靴下のジャン=フランソワ」
(ノディエ/篠田知和基訳)
(「百年文庫066 崖」)ポプラ社

「百年文庫066 崖」ポプラ社

通称「青靴下の
ジャン=フランソワ」は
勉強しすぎて
気が違ってしまった男。
彼はいつも空に向かって
不思議な会話を続けていた。
1793年のある日、
「私」は彼に何を見ているのか
問いかける。
彼はしかし思いもよらない
予言を始めた…。

その予言とは何か?
ジャン=フランソワという
いかにもフランス的な名前と、
1793年という正確な年号が
記されていることから、
世界史に詳しい方なら
すぐにピンとくるはずです。
そうです、フランス革命です。
「あの血のあとを
 目でたどってごらん。
 フランス王妃
 マリ=アントワネットが
 天に昇ってゆくのが見えるよ」

彼は10月16日、
パリから遠く離れた田舎町で、
王妃の処刑の様子を
その眼で見ていたのです。
続いてその数週間後、
自分が愛していた貴族の女性が
ギロチンにかけられたその瞬間、
その人の名前を叫んで
彼は絶命してしまいます。

幻想小説である本作品、
作者・ノディエは読み手にとって
それが真実としか思えないように、
幾重もの仕掛けを施しています。

created by Rinker
ポプラ社
¥2,392 (2024/06/18 07:56:07時点 Amazon調べ-詳細)
今日のオススメ!

一つは、
ジャンの見ているものについて
しっかりとした説明を付しています。
何を見ているのか質問した「私」に、
彼はこう答えます。
「万物の創造主が、
 空間を生命なしに
 しておいただろうと
 考えられるかい?…」

彼は空に広がる「生命」の
何らかの痕跡が見えるのです。

もう一つは、
ジャンがそうしたものを
見えるようになった経緯についても
もっともらしい筋書きを創っています。
学才に秀でた彼は
家庭教師として採用された
一家の娘を愛してしまいます。
しかし身分の違いから
それは叶わぬ夢でした。
彼はその思慕の念を消し去るために、
オカルト学や心霊論の研究に没頭し、
正常な精神を逸してしまったのです。

さらに、
冒頭で作者は断り書きをしています。
「すぐれた幻想物語を書く
 第一の根本的な条件は、
 それを堅固に信じることだ。」

その言葉どおり、
作者自身が幻想的現象を
信じていたのでしょう。
幼い頃に父親に連れられ、
ギロチンの処刑現場を
間近で見るという
特異な体験をしているくらいですから。

現代の幻想小説からすると、
まだまだ物足りない部分があるのですが、
本作品発表は1832年。
日本では滝沢馬琴が南総里見八犬伝を
書き続けていた時期です。
まさに幻想小説の草分け的存在です。

ホラーや怪奇小説ではなく、
純粋な幻想小説です。
大人が楽しむ逸品です。

〔本書収録作品〕

(2020.12.17)

image

【今日のさらにお薦め3作品】

【「百年文庫」はいかがですか】

created by Rinker
ポプラ社
¥1,268 (2024/06/18 19:44:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ポプラ社
¥2,062 (2024/06/18 08:31:27時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA