「葱」(芥川龍之介)②
本作品の構造は特異な点が多々あります 「葱」(芥川龍之介) (「芥川龍之介大全集3」)ちくま文庫 おれは締切日を明日に控えた今夜、 一気呵成に この小説を書こうと思う。 いや、書こうと思うのではない。 書かなければならな...
本作品の構造は特異な点が多々あります 「葱」(芥川龍之介) (「芥川龍之介大全集3」)ちくま文庫 おれは締切日を明日に控えた今夜、 一気呵成に この小説を書こうと思う。 いや、書こうと思うのではない。 書かなければならな...
男と女は価値観が異なるとうまくいかない 「葱」(芥川龍之介) (「芥川龍之介大全集3」)ちくま文庫 カフェの女給「お君さん」は、 憧れの「田中君」と待ち合わせ、 須田町あたりへと歩いて行く。 年の瀬の街並みは、 何もかも...
永遠の命を得るには…、方法は一つ 「カリオストロ夫人」(横溝正史) (「山名耕作の不思議な生活」)角川文庫 役者・城はパトロンであった カリオストロ夫人こと志摩夫人と 手を切ろうとしていた。 奈美江という新しい恋人が で...
怪人・狼男+魔獣・盲目の犬、化け物の組み合わせ 「盲目の犬」(横溝正史)(「双仮面」)角川文庫(「由利・三津木探偵小説集成4」) 柏書房 「今夜人殺しがある」。不吉な予言を残して立ち去った狼男。そのあとを追った由利・三津...
さすが100刷を超えるロングセラー 「ボッコちゃん」(星新一)新潮文庫 ある富豪の飼っているペットは、 15歳の混血の少女。 言葉など人間には不要。 そう信じる彼は、 生まれたての赤ん坊をもらい受け、 言葉を一切教えず、...
描かれている愚行を、そのまま実践している 「おーい でてこーい」(星新一) (「日本文学100年の名作第5巻」) 新潮文庫 台風による土砂崩れで流された小さな社。その跡地に出現した直径約1mの不思議な「穴」は、測定不能な...
読み手もまた「本質をつかめない恐怖」を体験できる 「信号手」(ディケンズ/岡本綺堂訳)(「世界怪談名作集」)河出文庫 「信号手」 (ディケンズ/岡本綺堂訳)青空文庫 「私」は英国の深い谷で、鉄道の信号手と出会う。仕事に対...
全編を貫くテーマ「人生に甦った」 「二都物語」(ディケンズ/加賀山卓朗訳) 新潮文庫 前回、前々回と取り上げた本作品。 何を描いた作品なのか? フランス革命の描写が鮮烈であるため、 歴史小説の面から 語られることも多いの...
登場人物すべての個性が際立っている 「二都物語」(ディケンズ/加賀山卓朗訳) 新潮文庫 混沌とした背景の中で、 主人公ダーネイの誠実さが 鮮烈に描かれている古典的傑作、 と昨日書きました。 光っているのは 主人公だけでは...
運命はかくも過酷にのしかかる 「二都物語」(ディケンズ/加賀山卓朗訳) 新潮文庫 暴政を嫌って渡英した 亡命貴族・ダーネイと 放蕩無頼の弁護士・カートン。 二人の青年はともに、 無実の罪で長年投獄されていた マネット医師...